Skip to content
  • スーパーカブ
  • ツーリング
  • コラム

今日もどこかでスーパーカブ

  • スーパーカブ
  • ツーリング
  • コラム
  1. ホーム >
  2. スーパーカブ >
  3. スーパーカブのフォロワーモデルを調べてみました

スーパーカブのフォロワーモデルを調べてみました

スズキ

世界中で愛されるスーパーカブ。
1958年に登場したスーパーカブの人気にあやかって、ホンダ以外もスーパーカブのフォロワーモデルを数多く発表しました。
そんなスーパーカブのフォロワーモデルを紹介します。

スズキ セルペットMA

1960年に発売されたスズキのフォロワーモデルです。
50cc市販車としては初の4速ミッションのモデルで、パッと見スーパーカブによく似ています。
馬蹄形のヘッドライトにするなどスズキのオリジナリティとしてヨーロッパでも受け入れられました。

スズキ バーディー

セルペットからマイナーチェンジを重ねたモデルであるバーディー。名前の通り小鳥のステッカーがサイドカバーに貼られています。
エンジンは静かだと評価されましたが、操作性は悪かったようです。

ヤマハ モペットMJ2

ヤマハからもスーパーカブのフォロワーモデルが販売されていました。
1960年に登場したモペットMJ2は、かなりスーパーカブに似たモデルです。

ヤマハ メイト

1965年から2008年まで製造されていたスーパーカブのフォロワーモデルです。
新聞配達用や郵政仕様車など多くのバリエーションがラインナップされました。

カワサキ ペットM5

カワサキの前身川崎航空機が初めて販売したバイクがペットM5。
スーパーカブを意識したような見た目で、クリーム色のボディが特徴です。

その他のフォロワーモデルたち

スズキ、ヤマハ、カワサキ以外にもスーパーカブのフォロワーモデルを作っていました。
山口自動車工場のオートペットスクーターや丸昌自動車製造のライラックモペッド、ブリジストンのホーマーなどありましたが、どれもスーパーカブの牙城を崩すことはできていません。

ヤマハのメイトを最後に現在残っているフォロワーモデルはありません。
スーパーカブがどれだけ愛されたかわかります。今後、フォロワーモデルが発売されるかわかりませんが、スーパーカブはフォロワーモデルに負けることはないでしょう。

Posted in スーパーカブ

投稿ナビゲーション

ウインドスクリーンを取り付けました
メンテナンスは欠かせません

人気記事

スーパーカブを含む中古バイク

スーパーカブを安く手に入れたい

スーパーカブCC110

スーパーカブの頑丈さ・耐久性はスゴイ!

楽しくワインディングロードを走ろう

最近の投稿

  • スーパーカブでオフロードを楽しむためのコツ
  • カブに取り付けたいドリンクホルダーの選び方
  • メンテナンス用工具セットのおすすめと選び方
  • ブレーキフルードと交換方法
  • ライトをLEDに交換する方法

ピックアップ

  • スーパーカブを題材にした漫画があるってホント?
  • スーパーカブの歴史
  • スーパーカブを題材にした漫画があるってホント?
  • スーパーカブの燃費はスゴイ!
  • スーパーカブの歴史

おすすめ記事

  • スーパーカブでどこまで行けるかチャレンジしてみました。
  • スーパーカブを題材にした漫画があるってホント?
  • スーパーカブに乗る際の防寒対策について
  • スーパーカブの頑丈さ・耐久性はスゴイ!

メニュー

  • スーパーカブ
  • コラム
  • ツーリング
Proudly powered by WordPress | Theme: petals by Aurorum.
    © 2019 今日もどこかでスーパーカブ All Rights Reserved. | サイトマップ