盗難対策をしよう! バイクの盗難にあわないためにバイクの存在を消そう ニュースでもたびたび報じられているバイクの盗難ですが、決して他人事ではありません。 もしも大切にしているバイクが盗難被害にあってしまったら?ショック何でものではないでしょう。 バイクの盗難にあわないように、色々な対策を考えることが必要です。 盗難対象とならないように、まずは愛車を隠すことを考えます。 お住まいの環境によって隠すことができないことがあるかもしれませんが、窃盗犯は売れるバイクを探しているので、売れるバイクをもっている人こそ、盗難対象となってしまうのです。 シャッター付きの車庫や屋内に入れることができればいいのですが、屋内で保管できないようならバイクカバーを利用しましょう バイクカバーをしていることで、どんなバイクなのかみられることがありません。 またバイクカバーを外すという面倒な作業をしてまで盗難する犯人は少ないため、盗難防止効果が高くなります。 ロックは1つじゃダメ!複数利用して盗難を防止しよう バイクをロックしてあるから盗難被害なんて合わないよという人もいますが、窃盗犯たちはロックが1つついているくらいなら簡単に外してしまいます。 切断工具をもってきているのでバチッと破壊してもっていってしまうのです。 そうならないように複数のロックをかけて盗難までに時間がかかると思わせること、またロックをかける時にはタイヤが動かないような仕組みを利用することも大切です。 バイクカバー同様、窃盗犯は時間がかかることを嫌います。 あっちにもこっちにもロックがかかっていることを知ると、盗難をあきらめさせることができるかもしれません。 犯行手口を知ることも重要 バイク窃盗犯がどんな風にバイクを盗んでいくのか、その犯行手口を知ることも重要です。 相手がどんな風に盗んでいくのかわかれば、そうさせないように対策を練ることができます。 夜間人目に付きにくいところに置いてあるバイクを狙うとか、高額なバイクほど狙われるとか、民家でも人通りが少なくなっていると敷地内でも入ってくるとか・・・こうした犯行手口を知っておくことも大切なのです。 バイク盗難防止グッズ色々 バイクの盗難グッズも最近は非常に強固なものが多くなっていて、通販サイトでも購入できるので利用するといいでしょう。 どのロックを購入しようか悩んでいる人には、リンクロック、ディスクロックなどがセットになったものもあります。 大きなロックを持ち歩くのは面倒と思う人はディスロックがおすすめです。 ブレーキローターに設置するロックでコンパクトなので持ち歩きにも向いています。 ただ、車両によってサイズを選ぶ必要があるので、必ずサイズを確認しましょう。 防犯効果をより高めたい人にはアラームディスクロックが重宝します。 これもブレーキローターに設置するタイプで、振動や傾きを感知すると大音量で知らせてくれるロックです。 盗難防止策としてかなり心強いロックといえます。 外出先で簡単にロックしたい方は、ハンドル部分に取付けることができるブレーキレバーロックがいいでしょう。 見た目でロックしているのがわかるので、防犯抑制効果も抜群です。